言語を選択してください。

Vui lòng chọn một ngôn ngữ.

Please select a language.

COLUMNコラム

製造分野特定技能1号評価試験(素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野)試験スケジュール ※随時更新

2023.04.27

製造分野特定技能1号評価試験の概要とサンプル問題はこちら
 
製造分野特定技能1号評価試験(国内)の流れ

製造分野特定技能1号評価試験(日本国内実施)の流れ

製造分野特定技能1号評価試験(日本国内実施) 試験申込手順・必要事項


その他、「よくあるご質問」においてもこれまでのお問合せ内容をおまとめしております。
是非ご活用下さい。
 
 
■ 試験案内一覧
 
令和4年度は、以下のスケジュールでの実施を予定しています。

溶接を除く18区分

・ 国内試験:2022年7月、10月、2023年1-2月頃(全国複数会場で実施を予定)
・ 海外試験:2022年11月以降
(タイ、インドネシア、フィリピン、及びネパールにて各1回実施を予定)

溶接区分

・ 国内試験:2022年8‐9月、10‐11月、2023年2‐3月頃(全国複数会場で実施を予定)
・ 海外試験:2023年1月(インドネシアにて実施を予定)

申込みは特定技能外国人材制度ポータルサイトにて、各試験実施日程の1か月程度前から受付を開始する予定です(先着順)。
日程・会場等の詳細が決まり次第、上記ページにて公開いたします。


| 各試験と会場の詳細はこちら > 経済産業省Webサイト


■ 実施済み試験内容一覧

| 実施済み試験内容一覧はこちら > 経済産業省Webサイト


◆ 詳細こちら(経済産業省) >外部リンク